2017年2月27日月曜日

iDeCo使えず。。

うちの会社は企業型確定拠出年金を導入しているのだが、個人型確定拠出年金(iDeCo)に加入できるのかどうか以前に会社の担当者に問い合わせた。

記事:会社にiDeCoについて確認中

1ヶ月経ってその結果が社内メールでようやく来た。結果は「NG」。
その理由は「現在の規約がそうなっていないから」。

そのメールに「運用元がどうの」とか書いてあるので、もしやと思って確定拠出年金年金の運用のwebページを見るとそこに現在の企業型確定拠出年金の規約があった。
規約の内容はきちんとは確定していないが、今の規約が「企業型に入っててかつ個人型にも入れる」という内容になっていないとのこと。
それはそうだろう。最近法律が変更になったのだから。

運用元の弁では「法律は変わったが運用規約をどのように変更するかの方針がまだ国から提示されていないので、方針が出るのを待っている。」のだそう。
そして、会社としても運用元がこの状況なので「検討もできず、していない」とのこと。

こんな状況ならiDeCoに加入できない、企業型確定拠出年金の加入者は多そうだな。
「そろそろ方針がでてきそう」ということらしいが、国には早々に運用会社に方針を出して欲しいものだ。待ってます。

2017年2月22日水曜日

リファインバース上昇中

先日買ったリファインバースがえらい上昇し、賑わっているようである。
ちょっと低めの6,300円で指し値注文を出していたのが約定したのが2/7。本日2/22の終値が8,170円と買値の約130%となっている。こんなに短期にあがるとは思わなかった。Yahoo!の掲示板はたくさん書き込みがなされ、みんなの熱狂が伝わってくる感じ。
まぁ自分は短期の売買をしようとは全然思ってないし、ビジネスモデルがおもしろそうだったので買ってみたので、これからの動向を見守りたい。非常に楽しみである。


2017年2月20日月曜日

カンブリア宮殿:レオス・キャピタルワークスの巻

先日の「カンブリア宮殿」でレオス・キャピタルワークス株式会社の藤野社長が出た回を録画して見た。
自分がひふみプラスに投資をしているからというのもあるし、藤野さんの企業の選択眼にも興味があったからだ。藤野さんの著作を読むほど入れ込んでいるわけではないが、「スリッパの法則」という本は読んだことがある。投資とは関係なく、会社の上司が「この本を参考にして伸びる会社になろう」と意図して渡したものだった。

番組最初の野村證券主催の投資セミナーとひふみ投信のセミナーの対比がおもしろかった。インデックスファンドの積み立て投資を中心にしている自分からしたら、「野村のセミナーなんか行ってたらあかんなー」と思う。「トランプがどうのこうの」とか「今から上がる株はこれです」みたいな説明を聞いて投資しようと思っている人に「それはあかんでー」と言いたくなってしまう。
藤野さんの場合は経営者の人柄・熱意、会社の強み・方針などを見て投資先を決めているという感じの内容だった。自分としてもこちらの考え方を支持する。そういう意味では「引き続きひふみプラスに投資しよう」と思える内容だった。

レオス・キャピタルワークス株式会社

2017年2月19日日曜日

確定申告の提出と最近のコンビニ

本日、確定申告の書類を提出した。
毎年のことだが国税庁の書類作成のページで作成・印刷し、必要な源泉徴収票、取引明細書などを貼付して郵送で出している。今まで一度も税務署に相談に行ったりとかもしたことないが、特に問題なく還付・納税できている。

昔買ったままの切手とかお年玉付き年賀状の景品の切手とかで50円、80円の切手がたくさん家にある。最近は本当に郵便を使うことがなくなり、1年に1回の確定申告書類の提出が唯一と言って良いくらいである。
いつも82円で出していたような気がするのだが、今回は90gあり、140円必要である。昔は切手を新たに買うのが面倒だからと80円切手2枚貼って余分なお金を払っていたが、今日は50円と80円切手を貼った状態でコンビニで10円切手を貼って140円ちょうどにしてから出すことにした。

コンビニで10円切手を1枚買うと、「今すぐ使いますか?」と尋ねられた。「はい」と答えると、切手を貼るための水を含ませたスポンジを出してくれた。コンビニはこういう気の利いたこともしてくれるのね。密かに、「外で切手舐めるのは嫌だなぁ。どこか影でやるしかないか」と心配していたところである。そんなに普段コンビニを使う方ではないので、こんなことを思っていた。もしかしたらしょっちゅうコンビニを使う人からしたら当たり前のことかもしれない。

コンビニを出る時、ふとアルバイト募集の張り紙が目に入った。張り紙には「売上の目標・ノルマなどありません」みたいな注意書きがあった。最近コンビニでもノルマがあって、節分の恵方巻きとかさせられるとか話題になってたもんなー。そんなノルマがあったら人集まらんわな。

普段コンビニ使う時には何も思うことがないが、今日は2つも「おっ?」と思うことがあった。

2017年2月15日水曜日

リファインバース:2Q、株式分割他発表

この前買ったばかりのIRの発表がたくさんあった。
リファインバース:IR情報

  • 2Qの決算は増収増益
  • 1:2の株式分割
  • 新工場建設の発表
  • 新規事業開始の発表
まぁまだ若い事業だからこれからどんどんやってって欲しいな、ということでしばらく見守る。


2017年2月8日水曜日

購入:リファインバース(6531)

最近アセットアロケーションとかを無視してちょっと日本株を買いすぎである。
あーあと思いながら買ってしまう意志の弱さ。
買ったのは「リファインバース」という会社。最近の日経ビジネスに載っていた。
何年か前にも日経ビジネスに載っていた記事を見て別の会社の株をいくつか買って、痛い目にあったこともあるのでこういう買い方は危険なのだが、またやってしまった。
会社の特徴は、

  • オフィスビルのタイルカーペットをリサイクルして再販する会社。
  • 技術的な優位性がある。
  • まだこういうリサイクルが始まったばかりで首都圏が中心。
  • ある程度パートナー企業を捕まえて基盤を作りつつある。
  • 海外も同じような規格の商品であり、海外展開を考えると将来性は大きい
というあたりが魅力的。ピーターリンチかバフェットさんの本に「地味な会社の株を買え」と書いてたっけ。そう考えると非常に地味である。

でも2016年7月28日に上場したばかりで、ビジネスモデルのおもしろさからか人気化はしているみたい。地味な事業にかかわらず、会社予想PERは46倍とちょっと高め。
2015年6月期から2016年6月期に対して、当期純利益が倍以上に伸びたのも、人気化している理由か。さすがに高いので、300円ほど低い値段で指し値注文し、3日くらいして約定していた。

ホームページには「東京に油田を見つけた企業。」と書いてある。なかなか大きく出たものだ。将来性を買ってみた。

 リファインバース株式会社

購入:日進工具(6157)


またもや日本株を購入。今回は日進工具。
これはだいぶ前にスクリーニングして抽出していたものの一社。

  • 会社予想PER:14.45倍 と比較的まだ低め
  • 配当利回り:2.24%   まあまあある
  • 売上高経常利益率:23.3% と比較的高い
というところに注目していた。
何を作っているかというと、超硬小径エンドミルという小さな穴を開けるドリルを作る会社。
今日Yahoo!ファイナンスの掲示板を見ていたらとある会社が出したレポートがあった。
この会社自身初めて聞くし信頼するに足る会社かどうかはわからないが、レポートの内容自体は競合から日進工具の特徴、会社の強み・方針なども書かれていて参考になった。

2016年5~7月ごろの直近の安値(900円くらい)からすると1.5倍以上上がっているので、その辺は気になるところだが、さあどうなるか?

2017年2月5日日曜日

購入:京阪神ビルディング(8818)

先日バリュー株の検索などしてると書いたが、結局1つ買ってみた。それが京阪神ビルディング。
スクリーニング条件は

  • PBR:1倍以下
  • PER:20倍以下
  • 自己資本比率:40%以上
  • 売上高経常利益率:10%以上
  • 過去3年平均売上高成長率:0%以上
で出てきた30銘柄の中にあった1つ。


2016年3月期で売上高総利益率が41.9%、売上高経常利益率が32.0%ということで、他の不動産会社と比べると高い方である。
2/3時点の株価で会社予想PERは10.46倍、PBRは0.56倍と株価水準は低め。会社予想配当利回りは2.66%。
株主優待はお米券で100株以上1,000株未満で1kg分がもらえる。2年以上保有すると+1kg分追加でもらえる。

持っている物件が

  • 大阪市中心部を主としたオフィスビル:28.0%
  • 大阪市中心部を主としたデータセンタービル:40.5%
  • ウインズビル(京阪神地区):24.1%
  • 商業施設・物流倉庫:6.2%
と多岐にわたっている。ウインズビルを持っているのは、この会社の始まりが「阪神競馬場」を昭和23年に作ったかららしい。阪神競馬場は日本中央競馬会に譲渡したが、場外馬券発売所(ウインズ)を賃貸するようになったらしい。JRAに貸してるとしたら、安泰だろう。
自分自身は競馬はしないが、妻が少しするようになったため、競馬番組はちょくちょく見るようになった。そういうのもあって若干の親近感はある。


平成28年3月期会社説明会資料 より引用
https://www.keihanshin.co.jp/ir/pdf/youshi_280603_1.pdf

2017年3月期の会社予想は減収減益なので、直近での株価上昇はそんなに期待していない。配当がもらえるのと、中長期で見て株価が上がってくれたらいいかなというくらい。

 京阪神ビルディング株式会社