2016年8月30日火曜日

VIX指数の過去の値

外国株に投資するタイミングの目安として、今のところVIX指数を見ているのだが、過去のVIXの水準を見てみた。
データとしてはYahoo.comの^VIXのDailyのHistorical dataで1990/1/2から2016/8/26のデータ。
Adj Close(調整後終値)が40を超えた日20超40以下の日の数を数えてみた

VIX指数が40超、20超となった日数(1992/1/2~2016/8/26)
VIX>4040≧VIX>20
2016040
2015142
2014011
201303
2012045
201111135
20103156
200961247
200863223
2007085
200603
200500
200405
20030123
200210212
20014239
20000202
19990239
199815204
19970172
1996015
199500
199402
199300
199204

この表から、20を越えない日が0の年は過去25年で3回しかないので、年に何回かある20超の日に買えば、暴落したタイミングを拾える。20超を越える日がずっと継続する年は、30とか40を超える日に買えば良さそう。
もっとも、20より小さい期間でもこつこつ積み立てておくことが重要そうだというのは、下のDow30とかS&P500のグラフと合わせてみるとわかる。




にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2016年8月27日土曜日

アメリカ株の購入検討からの、ETFの一部売却

最近いくつかの投資関連のブログを見て、「おおそうだ、Tesla Motors(TSLA)を買ってみようかな」と思った。
理由としては、
・イーロン・マスク(Elon Musk)氏はすごい人だと思う。
・電気自動車の中でかっこいい。ガソリン車を手がけてないので、電気自動車に注力する。
くらいか。まだまだ赤字だけど、将来性にかけて。
あとは、Amazon.com(AMZN)も買ってみたいと思う。
こちらもジェフ・ベゾス(Jeffrey Preston Bezos)氏がすばらしい経営者だと思うから。
最近は利益を上げすぎて、今までは利益は全部投資に回していたけど、そろそろ利益を回す先に困ってきたらしいじゃないか。
投資のメイン(コア)の部分はETFを買っているが、サブ(サテライト)の部分として、こういうとがった会社を買いたいと思う。
基本的には収益性の高い・将来性のある株を買うが、まぁ細かいことは置いておいてえいやっと買ってみようと思う。
といいつつ、結構株価としてはアメリカ株全体としても好調で結構高めの水準で推移している。この辺でホイホイと買ってしまうと、市況が悪化した時に下がってしまうと後悔の元である(今までの経験から)。
ということで、まずは好調そうに見える今のうちに、保有株のいくつかを売っておいて、市況が悪化した時にTeslaとかAmazonとかを買ってみよう。市況が好調そうと思うのは、VIX指数が低水準で推移しているから(今日時点で12.53)。
保有株といいつつ、持っているのはETF・投信がほとんどなので、ETFのいくつかをポートフォリオの比率をおおむね保つ形で売り注文を出してみる。
売却した銘柄はVT、VTI、VWO、VGK、VPL、IFGL(以上ETF)の一部とインドのICICI Bank(IBN)の全部。IBNは2006年に「これからBRICsが経済成長するだろうから銀行株とか良いのでは?」と思い買ったものだが、10年経ってもまったく上がらないので、もう売ってしまうことにした。
これで、次に市況が悪化するまで待とう。




にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2016年8月10日水曜日

自分の投資スタンス

自分の投資スタンスがある程度固まってきたので、記録しておこう。
何年か経って見返してみると、変わってるかもしれないw。
前提条件

  • 現物株&投信の長期投資のみ

自分の方針
  • 投信は基本的には定期積み立て投資。自分としてはこれが一番プラスになる確率が高い。
  • アメリカ株、あるいはETFでVIX指数が参考になるものは、VIXが上がった時に(最低20以上?)スポットで買いを入れる。
  • 基本的には売らないが、リバランス、銘柄乗り換えで売ることもある。
  • 全体のアセットアロケーションは決めて、それを目指す。しかし頻繁にリバランスなどはしない。
課題:日本の個別株の買い時が定まらず。欲しい時が買い時。
まぁ、日本株は夢を買う、遊びでも良いのかもしれないけど。